突然お客が来なくなった理由 連載67-1

売上予測 30年の実績

048-711-7195

107-0062 東京都港区南青山2-2-15-942

月~金 9:00~18:00

lv_r

突然お客が来なくなった理由 連載67-1

店長の立地,店舗営業,立地について,販売促進,飲食店経営

2021/01/02 突然お客が来なくなった理由 連載67-1

連載67 
2015
10月号 [店長が知っていると得する立地の応用] 31.回目

突然お客が来なくなった理由

 

 

 

突然、雨が降り出したと思ったら、客足がパッタリ途絶えた。なんていう経験はありませんか?

こういうのは、天候のせいですから雨が止めば回復するので、とりわけ心配はいりません。

しかし、原因が何か分からず客足がパッタリ、それが何日も何週間も続くなんていうことも起きます。これは大きな問題です。

こういう事が起きる最大の原因は”立地の変化”です。

その時になって焦らないために、どういう立地の変化が客足パッタリを起すのか、知っておきましょう。

 

TG出現

1 TGの出現で売上激減した店

商業施設ができる前は、駅TGから、動線Aができており商店街は賑わっており、店Xは開店以来月商2000万円を超す超繁盛店でした。

ところが、商業施設(TG)が完成すると、動線Bが生まれたが、動線Aは消滅。そのため、商店街は大打撃。店Xの月商も1200万円まで激減してしまった。その後、回復することなく店舗は撤退するに至る。それは開店してから31年後のことでした。

 

 

1.TGの消滅

立地の変化で、TGの消滅ほど怖いものはありません。

そして、このときほど、TGがどれだけ自店舗の売上に貢献していたかを思い知ることはありません。

というのは、TGのおかげでお客さんが来ているということがふだんの営業の中で余り感じることがないからです。

 

「お客様はこの店に来られる前にどちらにいらっしゃいましたか?」

 

という質問をすることはほとんどないでしょう。それに、この質問をしたとしても、お客様はなかなかTGの名称を口にするということは少ないでしょう。お客様もあまり意識していません。

 

TGは交通発生源(Traffic Generator)という意味ですが、具体的には、鉄道駅、商業施設、交差点などを指します。人々が集中的に往来する施設、またはその場所のことです。

駅が、高架化や移設などの工事のために一定期間移動してしまうことがあります。商業施設も改装や移転で店仕舞いすることもあります。

交差点が全面封鎖されることもあります。

 

こんなとき、人々はそのTGに来なくなり、ついでにお店に寄ったりというのもなくなります。

一時的ならまだしも、これが半年、1年、2年と長引くとたまりません。それまでは、TGがなくても来店してくれた、つまり、目的来店してくれたお客様も何らかの都合で来られなくなる。

本来なら、こうした固定客の減少を新規客の増加で埋め合わせするものですが、この新規客もTGがあったればこそですから、TGが無くなってしまえば、お客様は減る一方になります。

TGの消滅は死活問題です。

 

 

TG出現

2 TGの出現で売上激減した店

大型の商業施設ができた途端、信号付交差点が新設されたこともあって、店Yの前の狭い片側1車線道路は、たちまち一日中渋滞するようになり、売上は4割近く減少した。

2.TGの出現

TGはお客様を連れてきてくれるわけではありません。

時には、TGの出現によって、それまで来てくれていたお客様がぜんぜん来られなくなるなんていう逆さまのことが起きます。

これを「逆TG効果」と読んでいます。あるいは、TGによる「堰き止め効果」とも呼びます。

 

 

図1と図2は、実際にあった例です。

 

 


 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
林原安徳:有)ソルブは、立地と高精度/売上予測で「不振店」を根絶します。

東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942 有限会社ソルブ
電話 03-3538-6603 メール問合せは、こちら
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

TOP