東京都港区南青山2-2-15
「撤退するのに恥も外聞もありません」 連載105-2
よくできたチェーン店で、
店の従業員の働きで変化する売上は5%~10%と言われています。
だから無理なのです。
もし、割り切ることができなければ、次の3ステップを行ってみましょう。
経営者、スーパーバイザーが行う“撤退を判断するステップ”は次の通りです。
図2(ミスタードーナツの閉店)
独特な店舗建築も売上を好転することはできなかったようです。
QSCの水準が低いためお客様のリピート率が落ちて不振店になります。
とりわけ出店して数年以上も経つと、
商品の品質や味(Q)が下がり、
サービス(S)の水準が下がり、
店のそこかしこが汚れクレンリネス(C:清潔度)が悪くなってもおかしくはありません。
とりわけ、Cの水準が落ちる。
開店直後に比べて落ちる。
これは必ず起こります。
どれだけ、QSCの水準を元通りにできるか、チャレンジしてみることです。
その際、
人手不足が大きな原因でQSCの水準が落ちているなら、
新たに人材募集をしなければなりません。
もちろん時給アップも念頭にいれる必要があります。
図3(すかいらーくの閉店)
すかいらーくはすべてGUSTに転換か、撤退した。
QSCの水準を挙げたところで、
月々の売上は5%~10%程度しか上がらないでしょう。
ですから、この後には、販売促進を行う必要があります。
もちろん、コストはかかります。
顧客を増やすための販売促進、
顧客の来店頻度を増やすための販売促進、
さらには、
顧客の購買単価を上げるための販売促進の3つのうち、
どれかに絞って、行うことをお勧めします。
例えば、
商圏調査をしてみて、
店に近い地域からの来店が少ないことが分かったのなら、
その地域にチラシや割引券などを配布することで、
お客様の掘り起こしをすることができるでしょう。
「撤退するのに恥も外聞もありません」 連載105-3 へ進む
「撤退するのに恥も外聞もありません」 連載105-1 へ戻る
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942 有限会社ソルブ 電話 03-3538-6603 メール問合せは、こちら ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
24/09/08
23/06/12
22/05/20
TOP
よくできたチェーン店で、
店の従業員の働きで変化する売上は5%~10%と言われています。
だから無理なのです。
もし、割り切ることができなければ、次の3ステップを行ってみましょう。
経営者、スーパーバイザーが行う“撤退を判断するステップ”は次の通りです。
図2(ミスタードーナツの閉店)
独特な店舗建築も売上を好転することはできなかったようです。
撤退決断のための3STEP
STEP(1)QSCの改善
QSCの水準が低いためお客様のリピート率が落ちて不振店になります。
とりわけ出店して数年以上も経つと、
商品の品質や味(Q)が下がり、
サービス(S)の水準が下がり、
店のそこかしこが汚れクレンリネス(C:清潔度)が悪くなってもおかしくはありません。
とりわけ、Cの水準が落ちる。
開店直後に比べて落ちる。
これは必ず起こります。
どれだけ、QSCの水準を元通りにできるか、チャレンジしてみることです。
その際、
人手不足が大きな原因でQSCの水準が落ちているなら、
新たに人材募集をしなければなりません。
もちろん時給アップも念頭にいれる必要があります。
図3(すかいらーくの閉店)
すかいらーくはすべてGUSTに転換か、撤退した。
STEP(2)販売促進の実施
QSCの水準を挙げたところで、
月々の売上は5%~10%程度しか上がらないでしょう。
ですから、この後には、販売促進を行う必要があります。
もちろん、コストはかかります。
顧客を増やすための販売促進、
顧客の来店頻度を増やすための販売促進、
さらには、
顧客の購買単価を上げるための販売促進の3つのうち、
どれかに絞って、行うことをお勧めします。
例えば、
商圏調査をしてみて、
店に近い地域からの来店が少ないことが分かったのなら、
その地域にチラシや割引券などを配布することで、
お客様の掘り起こしをすることができるでしょう。
「撤退するのに恥も外聞もありません」 連載105-3 へ進む
「撤退するのに恥も外聞もありません」 連載105-1 へ戻る
統計てきめん2プレミアのダウロードサイト
統計てきめん2プレミアの紹介動画5分
林原安徳:有)ソルブは、立地と高精度/売上予測で「不振店」を根絶します。
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942 有限会社ソルブ
電話 03-3538-6603 メール問合せは、こちら
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆