好きな食べ歩きに加えてほしいこと 連載89-3

売上予測 30年の実績

048-711-7195

107-0062 東京都港区南青山2-2-15-942

月~金 9:00~18:00

lv_r

好きな食べ歩きに加えてほしいこと 連載89-3

店長の立地,立地について,飲食店経営

2021/03/11 好きな食べ歩きに加えてほしいこと 連載89-3

また、TGがあっても、その規模が小さかったり、遠かったりしたら繁盛店にならない。

 

TGが遠かったりしても、TGTGを結ぶ動線沿いに店がある場合は、繁盛店になりやすい。

 

こうしたことは、すでにこの連載で繰り返し説明されてきました(表)。

 

ですから、あなたが食べ歩きする時に、このことを思い出してほしいのです。

 

あなたが食通であればなおさらです。

味覚や店のサービスの判定には少々うるさいと自覚しているなら、

この立地の要因が店の繁盛度合いにどのように影響しているか、考えてみてください。

%e5%9c%b0%e5%9b%b3

 

例えば、

地図中の丸印に「洋食の繁盛店」があると聞いたらどうでしょう?

 

もちろん、立地マニアのあなたは見に(食べに)行きたくなるに違いありません。

 

鉄道駅は全国的に有名な「恵比寿駅」ですが、東側には店が密集していて気の利いた駅ロータリーはありません。

 

店に近いところはみな賃料の高いところばかりです。

とはいえ、そこにしか物件は出ませんから仕方ありません。

 

 

しかし、駅から離れ、しかも路地裏のさらに路地裏にその店はあります。

 

つまり、地図を一見しただけでは、「貧乏立地」以外の何ものでもありません。

こんな立地で繁盛店とはどういうことだ、とあなたは興味を持つに違いありません。

 

果たして、あなたは、店の前を通る多くの通行人を目撃するはずです。

そして、それが単なる偶然などではなく、

店の北側で、明治通りを横切ることができる唯一の横断歩道から駅に向かう動線であることを発見します。

 

 

そして、この横断歩道に人々が集中する原因がその近くにある「陸橋」(小さい〇)にあることに気づくはずです。

陸橋を昇り降りするよりも、立ち止まることはあっても普通に歩ける方が楽なのは当然だからです。

 

ですから、住民(大きな○)は陸橋を使わずに、横断歩道に集中する。

 

つまり、この繁盛店はTG間動線沿いという良好な立地にあったのです。

 

あとは、あなたの五感を使って「お店の営業力」を味わって(調査して)ください。

 

 

 

はやしはら やすのり

売上予測コンサルタント。有限会社ソルブ代表。日本マクドナルドで出店調査を担当。独自に深めた立地理論をもとに200社以上のチェーン企業の経営者、多くの起業家をコンサルティングしている。著書に『実践 売上予測と立地判定』(商業界)、『最新版 これが「繁盛立地」だ!』(同文館出版)など。東京大学卒。http://www.sorb.co.jp

 

 

 

好きな食べ歩きに加えてほしいこと 連載89-2 へ戻る


 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
林原安徳:有)ソルブは、立地と高精度/売上予測で「不振店」を根絶します。

東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942 有限会社ソルブ
電話 03-3538-6603 メール問合せは、こちら
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

TOP