人口や世帯数はどうやって調べる?ネットで探す方法 連載77-2

立地をマクドナルドのように成功させます

東京都港区南青山2-2-15

lv_r

人口や世帯数はどうやって調べる?ネットで探す方法 連載77-2

店長の立地,商圏,統計,飲食店経営

2021/01/25 人口や世帯数はどうやって調べる?ネットで探す方法 連載77-2

⑤統計データを決める

 

今度は「エリア」の隣りにある「統計データ」をクリックします。

「グラフ作成ウィザード」画面ができます。ここで、データの「種類」「分類」「指標」の3つをそれぞれ選ぶことができます。

種類は全部で22種類、国勢調査が3回分、経済センサスが2回分、事業所・企業統計が2回分、そして、それぞれ、小地域(町丁目別のことです)、1kmメッシュ、500mメッシュ、250mメッシュという区画別に集計されています。今回は、H22国勢調査(小地域)を選びます。

すると、隣の「分類」に15種類の項目が表示されます。ここでは、一番下の「職業別就業者数」を選んでいます。

最後に指標を全部選びます。このときは、一つ一つ「指標選択」をクリックします。指標を選ぶ度に、指標は下に移って行きますので、選択し忘れは起きません(図8)。

 

%e5%9b%b38

 

選択が終わったら、「次に」をクリック、次の画面で「集計開始」をクリックします。すると、画面は元の画面に戻るとともに、キレイに色分けまで終わっています(図9)。

 

jSTAT MAP

 

 

⑥データを出力する

 

最後に、図10で示したアイコンを使ってデータを出力します。

jSTAT MAP

 

A(機能)を使うと、地図上にデータ値を表示させることができます。

B(エキスポ-ト)を使うと、CSVファイルで出力させることができます。

C(プロパティ)を使うと、表示する指標を変更することができます。

⑦レポートの作成

このウェブサイトの最大の魅力はこのレポート機能です。

エリアを設定すると、自動的にさまざまなデータを集計し、グラフ化し、エクセルのシートにしてダウンロードできるというものです(図11はその一部です)。

 

jSTAT MAP

 

興味が湧いたら是非とも使ってみることをお勧めします。

無料でここまでのことができる。良い時代になったものです。

 

 

 

小見出し含め2119字  少なめです。

 

 

(今回不要です)

「統計てきめん」の地図使用承認(C)昭文社第55G15号

 

 

はやしはら やすのり

売上予測コンサルタント。有限会社ソルブ代表。東京大学卒業。日本マクドナルドで出店調査を担当。独自に深めた立地理論をもとに多くのチェーン企業の経営者、個人起業家をコンサルティングしている。著書に『実践 売上予測と立地判定』(商業界)、『最新版 これが「繁盛立地」だ!』(同文館出版)など。

 

 


 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
林原安徳:有)ソルブは、立地と高精度/売上予測で「不振店」を根絶します。

東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942 有限会社ソルブ
電話 03-3538-6603 メール問合せは、こちら
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

TOP