商圏は、つねに2種類設定できる。商圏とは(2)

売上予測 30年の実績

048-711-7195

107-0062 東京都港区南青山2-2-15-942

月~金 9:00~18:00

lv_r

商圏は、つねに2種類設定できる。商圏とは(2)

商圏

2018/02/17 商圏は、つねに2種類設定できる。商圏とは(2)

「商圏とは、お客様が『必ず』来店できる範囲」と定義したが、

 

この範囲の設定方法によって、2種類の商圏がある。このことは意外に知られていないが、出店ということを考えると当然のことであって、不思議でも何でもない。

前回の商圏とは(1)に書かれているような商圏の設定によって作られる商圏をオブジェクテリア(対象商圏)と呼んでいる。

オブジェクテリアは、お店に来られるお客さんにアンケートすることで判明する、いわば実在商圏である。

 

それに対して、まだ、アンケート調査を行っていない店、また、まだオープンしていない店が設定する商圏のことをサブジェクテリア(主体商圏)と呼ぶ。

あくまでも、仮説の域をでないこともあって、一般的には「仮説商圏」ないし、「仮設商圏」と呼ばれることがある。

しかしながら、デリバリー業態のように、お客さんの注文できる範囲を、予め決めてしまうこともあるので、これ自体が実在商圏となることもある。

 

サブジェクテリアの簡単な設定方法は、①円を描く、②拡大要因がある場合は、ルールに従って、商圏を拡大する。③縮小要因がある場合は、ルールに従って、商圏を縮小する。ここにある「円」の大きさや「拡大ルール」「縮小ルール」は各ビジネス(商売)によって設定しておく必要がある。

 

重要な点は、誰が描いても、同じ範囲の商圏が描けることである。客観性が不可欠である。設定の大前提である。

 

これの設定ルールについて、どうしても属人的になることが多いので、GISなどで、「時間圏」を描かせ設定させることもある。

 

jakanken10kesennuma「統計てきめん2P」で描いた時間圏 上は車10分、下は車5分jikanken-chousi-5min-40km
「商圏」の関連記事
●「商圏調査をやろう」投稿日 : 2014年5月19日
●商圏調査で売上を上げる3つの方法 2016年3月号 投稿日 : 2016年2月25日
●駅近の店で商圏設定をする最新の方法 投稿日 : 2016年6月20日
●お客様に見せる一番簡単で役立つ地図の作り方 投稿日 : 2016年8月22日
●駅近の店なら簡単に商圏を見出すことができます 投稿日 : 2016年10月2日
●「1週間でできる立地判定」【第6回】24時間スーパーが500m圏内にない商圏  月刊コンビニ連載2013年6月号
●「1週間でできる立地判定」【第9回】地図上で商圏はこうやって描く  月刊コンビニ連載2013年9月号
●「商圏」は 英語で、Trading Area と言います。
●商圏の意味は2つある。オブジェクテリアとサブジェクテリア。
●飲食店の商圏は、チェーン企業クラスなら2kmは広がります
●目的来店の凄(すご)み。地図が示す商圏の姿。日本全国からお客さんを引き寄せる。
●自動車実査のポイントは、やはりTGを確認すべし。
●「商圏とは、お客様が『必ず』来店できる範囲」と定義する。商圏とは(1)

 

有限会社ソルブ

電話番号:048-711-7195
住所 〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合四丁目17番18号

TOP