知覚突出性を高めてる工夫をする

売上予測 30年の実績

048-711-7195

107-0062 東京都港区南青山2-2-15-942

月~金 9:00~18:00

lv_r

知覚突出性を高めてる工夫をする

売上予測,視界性・看板

2019/01/27 知覚突出性を高めてる工夫をする

 

居酒屋のように、客単価がもっと高い業種では、間口はあまり関係なさそうに思えますが、やはり、間口が狭いと集客力は落ちてしまいます。

出入間口は、店が2階以上や地下にある場合、特に限られてしまいます。それでも、ビルの外に専用階段があるなら良いほうで、その階段の回りに、照明が埋め込まれた特別な外装を施すことによってだいぶ制約が軽減されます。
しかし、一度ビルの中に入ってから階段やエレベータを使うとなると、心理的制約は大きなものになります。階層は上になればなるほど制約は大きくなり、売上の違いに指数化してみると、図1のようになります。

zu1
出入間口の狭さを逆手にとって、この間口を覆うほどに大きな内照式看板を設置したり(写真1)、門のようなものを作って(写真2)、知覚突出性を高めてる工夫をしている店もあります。

%e5%86%99%e7%9c%9f1

%e5%86%99%e7%9c%9f2
もちろん、間口は広いに越したことはありません。間口が広いことは立地上の優位点です。
ところが、この優位性を台無しにしてしまっているお店があることも事実です。例えば、「のぼり旗」。店の営業感を出すために設置しているので掲出者の気持ちは汲みとれます。
しかし、この「のぼり旗」によって、店の看板を見えなくしてしまったり、店の出入口さえわからなくしてしまったら本末転倒です。やってきてくれる筈の人さえ来なくなります(写真3)。

%e5%86%99%e7%9c%9f3

また、よくあるのは、店の前に、ビール箱や食材棚、ゴミ箱まで置いてあることです。これでは、まるで来店するなと言っていることと同じです。即時撤去するべきでしょう。店前に嫌悪物を置いてはいけません。

 

 

TOP