埼玉、立地の問題が改善可能-2

売上予測 30年の実績

048-711-7195

107-0062 東京都港区南青山2-2-15-942

月~金 9:00~18:00

lv_r

埼玉、立地の問題が改善可能-2

立地について,視界性・看板,飲食店経営

2018/07/01 埼玉、立地の問題が改善可能-2


埼玉、立地の問題が改善可能か—埼玉、立地の問題が改善可能か—

立地改善の第二は、TGと動線です。

店舗の位置が、TGTGTGを結ぶ動線を行く人々からわかるようにすることです。

駅から離れていたり、駅から見えなかったりすると、店舗の位置は容易にわかるものではありません。これは他のTGについても言えます。しかし、チラシを配ったり、小さな看板を設置したりするなど、店舗の位置がわかるようにすれば、人々に少しずつ認知が浸透していくものです。ただ、こうした活動はややコストがかかる割に効果は低いものです。もし、劇的な効果を望むのであれば、店への案内図を描いた看板を持って、TGの前に立つのです。いわゆるサンドイッチマンです。

%e5%9b%b33

図3

「すき家」は、並みの看板でアピールできないところでは、さらに強い看板を掲出している。


埼玉、立地の問題が改善可能か—埼玉、立地の問題が改善可能か—

 

こうした活動はじゅうぶん立地改善につながり、お客を増やし売上げ上げる活動です。決して馬鹿にしてはいけません。飲食に従事して、一度もこうした活動をやったことがない人は余程運の良い人か、飲食業に向いていない人です。泥臭いことでも平然と率先してできなければ店長は務まりません。


埼玉、立地の問題が改善可能か—埼玉、立地の問題が改善可能か—

 

立地改善の第三は、商圏へのアプローチです。

お店の周り、お客が一定の割合以上に来店してくれている範囲を“商圏”と呼びます(この割合は、世帯数、または人口の5%です)。

商圏は、お店の東西南北に広がっています。しかし、それは世帯数が均等でもありませんし、またその属性(一人暮らしか、否か。年収が高いか、否か、年齢層が高いか、低いか・・)もさまざまです。

ですから、商圏へのアプローチも区域によってさまざまに変えなければなりません。とりわけ、区域の主たる年齢層の老若や所得層の高低によって、効果が出るやり方は異なってきます。

所得の高い世帯に、安売り商品を勧めても反応が良いはずがありませんし、逆もまた真なりです。

商圏の状況を統計的に把握して、アクションプランを考える。これができれば店長として一人前です。


埼玉、立地の問題が改善可能か—埼玉、立地の問題が改善可能か—埼玉、立地の問題が改善可能か—埼玉、立地の問題が改善可能か—

 

立地改善の第四は、同業店を意識した活動を行うことです。

同業店のできないことを、見つけ、それを強く宣伝、活動できたら最高だと思ってください。そのためには、常日頃から、同業店がどんな営業をしているか、情報を集めておくことです。直接出向いてお客として観察しても良いですし、自店舗のお客からそれとなく同業店のことを聞き出すのも良いでしょう。

仮に、自店より同業店が、より駅に近い場所にあるなど、立地上の優位にあるようなら、その店前で自店舗の割引券を配るのも良いでしょう。また、郊外なら、同業店の直前に自店舗の存在をアピールする野だて看板を設置するのも良いと思います。


埼玉、立地の問題が改善可能か—埼玉、立地の問題が改善可能か—

%e5%9b%b34

図4

「なか卯」は、超巨大な看板を2階部分に取り付け、目前を車が通っても見えるようにしている。

 

 

以上、立地改善のための4つの方法を示して来ましたが、それでも客数が増えない、売上げが増えない、ということになったらどうしましょう。その時になって初めて、コスト軽減を考えれば良いのです。

ちょっと業績が悪くなると、すぐにコスト削減を行う店やチェーン企業がありますがこれは愚の骨頂です。まず、営業力を見直す。そして、立地改善を施す。それでもだめだったら、コスト削減です。

 

それでも利益が出ない時はどうしたら良いって?残念ながら、とるべき道は一つ。閉店です。

そうならないためにも、出店立地はよくよく考えてくださいね。


埼玉、立地の問題が改善可能か—埼玉、立地の問題が改善可能か—

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私は、立地と高精度/売上予測で「不振店」を根絶します。
有)ソルブ(StoreOpeningRiskBusters) 林原安徳
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

TOP